News

ニュース

【葉山別邸プロジェクト】上棟と工事の進捗

category: report
2025.11.11

海を間近に望む「葉山別邸プロジェクト」は、先日無事に上棟を迎えました。→以前のブログはこちらから

 

青空の下で梁が組み上がり、海風の中に建物の輪郭が立ち上がっていく様子は、

この場所が持つ力強さと、これから始まる暮らしの気配を感じさせてくれるものでした。

現在は大工工事の真っ最中。

室内は少しずつ下地がつくられ、リビングの大開口からはやわらかな海の光が差し込みます。
現場では、職人さんたちの丁寧な手仕事が日々積み重ねられています。

そんな中、現場監督が目の前の砂浜で桜貝を拾い集めてくれていました。

実はこのあたりの浜辺は、桜貝が採れる名所のようです。

以前、土地の売主様からも「ぜひこの家で活かしてほしい」と譲っていただいていた桜貝もあり、
いつか使えたらいいなと考えていた想いが、ここでひとつの形になりそうです。

ピンク色した蝶みたいでかわいらしい貝です。

現在、左官職人と一緒に、この桜貝を室内の壁に混ぜ込み、優しい輝きを放つ左官仕上げにできないか検討をしています。

 

波打ち際の小さな貝が、家の中で静かに光る…

そんな葉山らしい遊び心のある仕掛けになればと考えています。

 

もう少し量が増えれば実現に向けて可能性が高まるので、現場監督には頑張って集めていただきたいと思ってます!

 

 建物には、顔認証玄関ドア、エレベーター、サウナ、全室エアコン完備など、快適に過ごすための設備をしっかりと整えています。イタリア製のキッチンは上質で機能的で、料理の時間を少し特別なものにしてくれそうです。リビングから続くバルコニーでは潮風を感じながら海を眺め、外部シャワーはビーチから帰ってきたときにとても便利。また、地下の一室はゲストルームとして利用できるので、家族や友人を招いてホテルのようなひとときを過ごすこともできます。2台分の駐車スペースも確保し、セカンドハウスとしての使い勝手も十分です。

「旅先のように過ごし、我が家のように寛ぐ」。
そんな時間をこの場所で過ごしていただけるように、これからも一つひとつの工程を丁寧に進めていきます。

今日も海は穏やかです〜。

JM